活動内容と履歴
		点線
		1996年活動実績
		
			- 1996年11月30日
- PeopleミニパーティーJWEFをこの年12月で終了(利用者僅少のため)。
			- 1996年11月30日
- ミニシンポジウム
 「遺伝子診断と女性の判断」長谷川友子氏(静岡県立こども病院)、白井泰子氏(国立精神神経センター)
 場所:東京ウィメンズプラザ
			- 1996年11月16日
- 人間の生き方研究部会 講演会
 「姓名判断」 池内ひろ美氏(作家)
 場所:三田フレンズ
			- 1996年9月28日
- 人間の生き方研究部会 講演会
 「不動産の見方、買い方」 松島修氏(松島地所)
 場所:三田フレンズ
			- 1996年7月27日
- 人間の生き方研究部会 部会講演会
 「裁判と心理学——冤罪の心理」 森直久氏(学術振興特別研究員)
 場所:池袋パークハイムギャラリー
			- 1996年6月29日
- 定例会 講演会
 「女性技術者のエンパワーメント—私のキャリア形成」岩熊眞起氏(CTIサイエンス)、嶋津恵子氏(富士ゼロックス)
 場所:三田フレンズ
			- 1996年6月29日
- 総会
 場所:三田フレンズ
			- 1996年6月22日
- 人間の生き方研究部会 部会講演会
 「古代人の知恵、漢方——21世紀における西洋医学と東洋医学の結合」村田品氏(ツムラ)
 場所:三田フレンズ
			- 1996年5月25日
- 定例会 発表会
 楽しく創ろう、男と女の「家庭」と「仕事」」
 場所:三田フレンズ
			- 1996年5月18日
- 人間の生き方研究部会 部会講演会
 「暮らしの中のインターネット」 竹腰正隆氏、海津徹氏、前田史子氏(東海大学)
 場所:東海大学医学部
			- 1996年4月20日
- 人間の生き方研究部会 部会講演会
 「現代食事情」 冨永典子氏(お茶の水女子大学)
 場所:三田フレンズ
			- 1996年3月2日
- 定例会 発表会
 「調査部会 95年度調査結果速報会」 調査部会
 場所:三田フレンズ
			- 1996年3月
- 調査報告書「女性技術者の育成・活用に関する調査研究報告書」発行
			
			- 運営委員選挙実施、運営委員半数(清水啓子氏・冨永典子氏・中村立子氏・出浦淑枝氏)、運営委員長(大島美恵子氏)、監事(中辻孝子氏)就任