点線
突然ですが、みなさんの周りには、50代現役リケジョはいますか?
え?そんな人いるの?と思うかもしれませんが、ここにいます。
JWEFは50代の理系人材の宝庫です!
企業では理系女性人材へのニーズが高く、採用でも引く手あまたですが、キャリアに悩む若手リケジョは目標となる先輩を見つけにくい状況です。
そんな中で、設立から25年たつJWEFは、大学生からリタイア組まで幅広い年代層が所属し、運営メンバーとしても50代が大活躍です。
このイベントでは、50代リケジョのキャリアの軌跡と、節目で感じてきた本音を余すところなくお伝えします。
【プログラム】
13:30 ~ 14:00 はじめに(この企画に向ける想い)
14:00 ~ 15:00 50代リケジョによるパネルディスカッション
15:00 ~ 15:45 質疑応答 & グループディスカッション
15:45 ~ 16:30 交流会(名刺交換)
【場所】 日比谷図書文化館スタジオプラス(定員60名)
http://hibiyal.jp/hibiya/access.html
【話題提供】
■森茂子さん ロケットソフトウェア・ジャパン(株)
■千木良美由紀さん (株)日立建設設計
■三反畑尚代さん 自治体男女共同参画室相談員(キャリアコンサルタント、産業カウンセラー)
【ファシリテータ】 山口理栄 ( 育休後コンサルタント® )
【参加費】 会員は無料、非会員は1000円をお願いします。交流会のお飲物はご持参ください。
【申込方法】https://goo.gl/fkrWnm から事前登録をお願いいたします。
会員の方は、名簿と確認しますので、早めお申し込みをいただけると幸いです。
【問い合わせ先】 JWEFメンター部会 jwefmentor@gmail.com
【登壇者プロフィール】
◇森茂子さん
ロケット社が毎年USで開催しているハッカソンでのプレゼン
電気通信大学 電気通信学部 計算機科学科卒。
1985年~日本アイ・ビー・エム(株)
2015年~ロケットソフトウェア・ジャパン(株)勤務。
企業間ネットワーク管理システム、金融機関基幹システム、基幹データベース管理ソフトウェアの開発に従事。現在シニア・ソフトウェアエンジニア。
社会人と大学生の二人の娘の母です。育児休職、短時間勤務などを利用、育メンの夫と協力して今に至ります。
2010年度(独)情報処理推進機構・女性技術者キャリア改革検討委員、2010~2014年 日本女性技術者フォーラム運営委員、世界工学会議 WECC2015 Women in Engineeringプログラム委員。
<趣味> 茶道、着物。ポケモンGO(トレーナーレベルは最高の40になりました)
<座右の銘> ナイショ(当日のネタで・・)
◇千木良美由紀さん
千葉大学工学部建築学科卒後、(株)日立建設設計入社、勤続33年。
一社の中で、建築設計(25年間)、企画、広報、知財、ブランディング、営業など、いろいろな種類の業務に従事してきた。50歳代となり、経営の知識の必要性を感じ、2016年社会人大学院でMBAを取得。
2013年、企業グループの女性技術士で「チーム・技魔女」を結成し、懇親・情報交換、国際交流・科学教育支援、キャリアデザイン、翻訳など、プロボノ・パブリコを推進している。
技術士(建設部門・総合技術監理部門)、一級建築士、CASBEE建築評価員、一級造園施工管理技士、 1級カラーコーディーネーター「環境色彩」、環境社会検定合格(エコピープル)国立研究開発法人科学技術振興機構「科学の甲子園」 推進委員、文部科学省科学技術・学術審議会技術士分科会試験部会 委員、日立技術士会 活動グループ 「チーム・技魔女」001号、特定非営利活動法人女性技術士の会 企画部会員
<趣味> 旅行、手芸。 書道2段。
<座右の銘> 石の上にも33年。
◇三反畑尚代さん
東京都生まれ。小学2年生で大阪に転居。現在はつくばみらい市に居住。長男(30歳)・次男(28歳)は社会人。三男は大学院博士課程後期2年在学中。今年8月までに三人すべて結婚予定。
大学卒業後、シャープ(株)に入社。電子レンジの機種開発に携わる。
結婚に伴う転居のため退職、三男の小学校入学を機に、つくば市の「国立環境研究所」研究助手として、温室効果ガスの分析に従事。
2011年 カウンセラーの勉強を始める。
2014年 産業カウンセラー、2015年 キャリアコンサルタント 資格取得。
2016年 研究所業務が契約満了となり、公共職業安定所の相談員として、求職者支援に取り組む。
2018年 国家検定 キャリア技能士二級、自治体の「女性のための相談員」の支援にチャレンジ中。
<趣味>料理、パン作り、クラシック音楽鑑賞、エアロビクス
<座右の銘>”A Happenstance Theory"(クルン・ボルツ):
「個人のキャリアの8割は予想しない偶発的な事象によって決定される」