【開催案内】
2016年度 奨励賞授賞式『熱い探求心と自らの意志で道を切り開く女性技術者たち』

点線

開催日:
2016年10月16日(日)
開催場所:
東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館 1階講堂(東京都文京区本郷 7 - 3 - 1)
種別:
その他
参加条件:
会員以外の方も歓迎
主催:
日本女性技術者フォーラム
後援:
経済産業省
男女共同参画学協会連絡会
日刊工業新聞社
協力:
東京大学大学院工学系研究科男女共同参画委員会

開催のご案内

若手女性技術者のロールモデルにふさわしい方を表彰する2016年度日本女性技術者フォーラム(JWEF)女性技術者に贈る奨励賞は、株式会社NTTドコモ 移動機開発部 システム企画担当主査 増田 恭子氏が受賞します。また、審査員特別賞は、株式会社リコー リコー未来技術研究所 分析技術研究室 分析1グループ グループリーダー 村上 和歌子氏が受賞します。
つきましては、10月16日(日)に授賞式と記念シンポジウムを開催いたします。
授賞式では、増田氏および村上氏による受賞記念講演にて、ご活躍されているお仕事やワークライフバランスなどについてお話し頂きます。また、同時開催する記念シンポジウムでは、株式会社MetaMoJi 代表取締役専務 浮川 初子氏をお招きし、ご講演を頂きます。浮川氏は、夫の浮川和宣氏と共に株式会社ジャストシステムを設立し、一太郎、ATOKなどの数々のアプリケーションを世に送り出してこられました。現在も新規アプリケーション・サービスの開発に携わっていらっしゃる浮川氏に「コンピュータの成長と共に歩む」とのタイトルでご講演を頂きます。
JWEF会員はもちろん、一般(会員外)の技術者の方、学生、教職員の皆さん、そして女性技術者の更なる活躍に向けて取り組みを検討されている企業や団体の方々、男女問わず広く参加を募集します。
シンポジウムの後には懇親会も行います。受賞者や他の参加者の皆さんとの交流のチャンスです。どうぞお気軽にご参加ください。

アクセス:

東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館 1階講堂
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_12_j.html

参加費:

授賞式および記念シンポジウム: 無料 懇親会: 300円

プログラム:開場13:00 受付開始13:15

13:30 JWEF奨励賞受賞者発表と授賞式
13:55 受賞記念講演:

「周囲をまきこむ仕事術」 株式会社NTTドコモ 増田 恭子氏

「仕事を通じて私が得たこと~思考錯誤の先に見えたもの~」 株式会社リコー 村上 和歌子氏

14:55 記念シンポジウム:「コンピュータの成長と共に歩む」 株式会社MetaMoJi 代表取締役専務 浮川 初子氏
(15:40 閉会)  
15:50 懇親会
16:40 懇親会閉会

 

参加申し込み方法

下記をお書き頂き、info@jwef.jp宛にメールでお申込みください。締め切り10月9日(日)
①お名前
②ご所属
③会員の種類(個人会員、法人会員、学生会員、会員ではない、のいずれか)
④連絡先(メールアドレス、もしくは電話番号)
⑤懇親会への参加
⑥当日お手伝いをしていただけるか

 

【JWEF女性技術者に贈る奨励賞について】

「JWEF女性技術者に贈る奨励賞」(JWEF奨励賞)は、その働きにより、既存の社会や職場での意識や風習を変革する成果をあげた若手女性技術者を表彰し、ロールモデルとして提示することを目的とした賞です。元JWEF運営委員長で現在JWEFアドバイザーの 都河 明子 氏 からのご寄付を元に運営しています。

【第8回 JWEF女性技術者に贈る奨励賞受賞者(および受賞記念講演者)】

株式会社NTTドコモ 移動機開発部システム企画担当主査

増田 恭子

2002年に日本女子大学理学部数物科学科を卒業、同年に株式会社NTTドコモに入社。携帯電話開発部に配属となり、4年間従事。3G携帯電話(FOMA 端末)開発のプロジェクトマネージャー、及びTV電話等の技術仕様策定業務を行い、FOMA端末商用導入に貢献。2006年に丸の内支店営業部へ異動しド コモショップルートセールスを中心とした営業業務全般に従事。その後、サービス企画部へ異動し、音声認識技術を用いた新サービス「しゃべってコンシェル」 を企画・開発。2012年10月にローンチした本サービスはドコモビジネスの成長に寄与。現在はスマートフォン端末開発部門に所属し、開発スキームの検討 や運用、新規開発案件の検討を行うグループリーダーとして従事。また2015年1月に日本女子経営大学院に入学。リーダーシップやキャリアデザインなどを 学び、1期生MVPを受賞し卒業。2016年5月には、IEEE Women’s In Engineering主催の国際会議にてInvited Speakerとして登壇。その活躍の場を社内外に広げている。2010年に第一子を出産。

 

【2016年度JWEF女性技術者に贈る奨励賞 審査員特別賞受賞者(および受賞記念講演者)略歴】

株式会社リコー リコー未来技術研究所 分析技術研究室 分析1グループ グループリーダー

村上 和歌子

2002年東京工業大学大学院材料工学専攻を修了、株式会社リコーに入社。入社後、カラーレーザープリンター(IPSiO CX400)の商品設計開発と、電子写真プロセス制御の要素技術開発に携わる。7年目に研究開発部門へ異動し、電子顕微鏡を用いた観察・分析に関する研究 開発業務に従事。社内材料を対象としたナノオーダーの観察技術を確立しながら材料開発に貢献している。13年目に主管研究員(課長研究員)に昇格、研究 テーマのテーマリーダーを務める。現在は、分析技術研究室1Gのグループリーダーとして従事している。プライベートでは、入社8年目に第一子、11年目に 第二子を出産。現在2児の母として、ワーキングマザーとして、ワークライフ・マネジメントを実践している。

 

【記念シンポジウム 基調講演者略歴】

株式会社MetaMoJi 代表取締役 専務

浮川 初子

【経歴】

1973年

  • 3月 愛媛大学工学部電子工学科卒業
  • 4月 高千穂バロース株式会社 (現ユニシス)相模原研究所勤務 TK70シリーズミニコンシステム開発

1981年

  • 7月 ジャストシステム創業

2009年

  • 10月 株式会社ジャストシステム 退職
  • 11月 株式会社MetaMoJi 設立 専務に就任

以来「7notes」「mazec」「MetaMoJi Note」「MetaMoJiShare」 「GEMBA」等、スマートデバイス用の新しいアプリケーション・サービスの開発に注力している。